鳳珠・珠洲の車検ならコバック彦根中央店。滋賀県彦根市和田町56。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

彦根中央店ニュース

ドラレコの録画ちゃんと出来ていますか?[2023.01.26]

 

「皆さんのドラレコはちゃんと録画出来ていますか?」

 

 

 

こんなことを聞くと・・・

 

 

「ドライブレコーダーは録画する機械でしょ?

録画出来ていて当たり前・・・」

そんな声が聞こえてきそうですが、

 

 

 

実は、いざ事故の録画を確認しようとすると
上手く録画出来ていなことがあるんです!!

 

 

・LED信号の色が確認出来なかった。

・ナンバーが白飛びで数字が読み取れない

・画質が粗く全く使い物にならない

 

 

このようなトラブルを引き起こすのは
SDカードの劣化が原因になることがあります。

 

 

SDカードは常に記録と消去を
繰り返し酷使されています。

 

 

記録と上書きが繰り返されると、SDカード内に
不良セクタ(データのゴミみたいなもの)
が溜まって劣化が進行してしまいます。

 

 

そのような劣化を防ぐため
定期的なフォーマットが必要なんです。

 

 

ただ…フォーマットって面倒、忘れやすい…

フォーマットって何www

って方も多いと思います。

 

 

最近はフォーマットが必要ない
又は頻度が少なくて済む
フォーマットフリーのドラレコが
発売されています!

 

 

機械が自動でSDカードの劣化を
防いでくれるんですね。

少ないメンテナンスで、品質維持が出来る
とても便利な機能です。

 

 

当店でもドラレコの国内主要メーカーである
ユピテルの製品を取り扱い中ですので
気になった方は是非お問い合わせください。

 

メールでのお問い合わせコチラ

電話でのお問い合わせはコチラ

※通話料無料